入れ歯・義歯

このような入れ歯のお悩みありませんか?

このような入れ歯のお悩みありませんか?
  • 硬いものが噛めない
  • 肉やパンを噛み切れない
  • 口臭が強くなった
  • 見た目が気になる
  • 入れ歯の手入れが面倒

このような入れ歯に関する悩みや不便さは、日々の生活に大きな影響を及ぼします。適切な入れ歯を作ることで噛む力や安定性が向上し、食事や人とのコミュニケーションの問題が解消します。入れ歯にお悩みの方は栃木市の植竹歯科医院までお気軽にご相談ください。

他院で製作した入れ歯の調整・修理もおこなっています

他院で製作した入れ歯の調整・修理もおこなっています

当院では、ご相談いただければ他の歯科医院で作られた入れ歯の調整もお手伝いしております。
「以前作った入れ歯が合わなくなってきた」「調整を繰り返しているが使いにくい」といったお悩みもご相談ください。
まずは、現在お使いの入れ歯を拝見し、悩みの原因を把握したうえで対応方法を模索します。

保険と自費の入れ歯の違い

保険と自費の入れ歯の違いは、使用する素材や製作方法です。
保険で入れ歯を製作する場合、使用できる素材が制限されています。また、部分入れ歯は金属の留め金(クラスプ)を使用するため、口を開けたときに目立ちます。
総入れ歯はプラスチック素材であり、強度を与えるために厚く作るため、食事や会話のときの違和感が大きくなりがちです。食べ物を噛む力にも限度があるため、これまで問題なく食べていたものを我慢することになる場合もあります。
一方、自費の入れ歯は、素材や製作方法に制限がありません。患者さんのご要望やライフスタイルに合った入れ歯をご提案いたします。
例えば、留め具が目立たない入れ歯、装着感に優れた薄い入れ歯などをお作りできます。

当院で取り扱ってる入れ歯の種類

レジン床義歯(保険の入れ歯)

レジン床義歯(保険の入れ歯)

レジン床義歯は、保険適用で作る入れ歯です。価格を抑えられますが、使用できる素材や治療方法には制限があり、患者さんの口腔状態や要望に完全に合わせることが難しい場合があります。

メリット

治療費用が抑えられる

デメリット

使用できる素材や治療方法に制限がある

ノンクラスプ(スマートデンチャー)

ノンクラスプ(スマートデンチャー)

ノンクラスプ(スマートデンチャー)は、金属の留め具がついていないタイプの部分入れ歯です。口を開けたときに金具が見えないため、入れ歯とは気づかれにくい傾向があります。
ただし、一部のスマートデンチャーは、強度や耐久性を向上させるために土台に金属を使用しています。

メリット

  • 見た目が自然
  • 安全性に配慮されている
  • 保険適用の入れ歯と比べて唾液を吸収しにくいことで口臭が起こりにくい

デメリット

  • 金属を使用していないものは強度が低い
  • 破損した際に再製作が必要となる場合がある

金属床義歯

金属床義歯

金属床義歯は、床と呼ばれる入れ歯の土台部分が金属の入れ歯です。割れにくく熱伝導性が高いため、食事の楽しみが失われることがありません。保険適用の入れ歯と比べて非常に薄く作ることができるため、装着中の違和感も抑えられます。

メリット

  • 食べ物の温度をしっかり感じることができる
  • 装着中の違和感が少ない
  • 丈夫で割れにくい

デメリット

  • 毎日のこまめな手入れが必要
  • 口を開けたときに金属が見えることがある

金属床の種類

チタン金属床

チタン床は、コバルトクロムと比べて軽く、熱の伝導性に優れています。金属アレルギーのリスクも低いため、健康面への影響が気になる方に人気です。

コバルトクロム金属床

コバルトクロムは金属床義歯の素材として最も古くから使われています。非常に頑丈なため薄く作ることができるうえに、熱伝導性にも優れています。
ただし、一部の方に金属アレルギーを引き起こす可能性があるため、リスクによっては他の素材をお選びいただく必要があります。

金属床+ノンメタルクラスプ

当院では、金具が目立たない加工が可能です。通常の金属床義歯では、残っている歯に金属の金具を引っかけますが、当院では金具が見えないように仕上げることができます。

入れ歯の
治療費用はこちら

TOPへ